チェリーアイとは
犬の目頭の部分が、赤く腫れていたり、なにか赤いものが飛び出していたらビックリしますよね。
赤いものの正体は瞬膜と呼ばれるもので、瞬膜を目頭に収納するための靭帯が何らかの原因により弱くなってしまうことで、常に瞬膜が出ている状態になってしまう、または瞬膜の近くにある涙を作る組織(瞬膜線)が赤く腫れて、飛び出してしまっている状態に陥ってしまうことがあります。
その様子がサクランボに似ていることから、チェリーアイ(瞬膜線突出)と呼びます。
チェリーアイが発症する瞬膜は第三眼瞼とも呼ばれる!
瞬膜というものをご存知ですか?
犬の目を見ていて、目頭のあたりに白っぽい、ピンクのようなヒダのような膜を見たことはありませんか?それが瞬膜です。
実は、人間の目の瞬膜は退化してしまっていて無いのですが、犬にはあります。
犬の他には、爬虫類、鳥類、両生類、魚類のサメの仲間、一部の哺乳類にあることで知られています。
瞬膜は第三眼瞼とも呼ばれており、その名前から分かるように、まぶたと同様に目に入ったホコリなどのゴミから角膜を保護したり、作られた涙を眼球に行き渡らせる働きをしています。
瞬膜は通常、目を開けると目頭の内部に収納されるのでハッキリとした存在を確認することが難しい部分です。
まれに目を開けたままで眠ってしまっている犬の目を見ると瞬膜の確認ができます。
チェリーアイでも、一時的で軽傷な場合は短時間で元に戻ることが多いのですが、再び突出してしまうことが多いので、自己判断せずに病院で適切な処置を受けましょう。
チェリーアイの主な症状
・目が赤く腫れている
・目にできものができている
・目を気にしている
・目をこすっている
・涙が多い
・目ヤニが出ている
チェリーアイの主な原因
チェリーアイは、主に先天的に瞬膜を繋ぎ止めている靭帯が弱いことが原因と言われています。
よって、片眼のみならず両眼で確認されることもあります。
しかし、まれに外傷や目の炎症、目の周りの腫瘍、ホルネル症候群などからチェリーアイを発症することもあります。
また、極度に痩せてしまい顔の脂肪が少なくなってしまった場合や、体調不良、中耳炎など意外な原因からも発症することがあります。
チェリーアイの予防
チェリーアイは先天的な要因が大きいため、予防法はこれと言ってはありません。
しかし原因にも挙げたように、まれに他の病気からの誘因がありますので注意しておきたいところです。
日頃からの健康チェックは欠かさず行い、さらに動物病院で定期健診を受けるように心がけましょう!
また、1歳未満の若いわんちゃんに症例が多いことから、日頃から目のチェックは大切にしてあげてください。
チェリーアイになりやすい犬種
チワワ
シーズー
ペキニーズ
ラサアプソ
フレンチ・ブルドッグ
イングリッシュ・ブルドッグ
ボストン・テリア
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
アメリカン・コッカ―・スパニエル
ミニチュア・シュナウザー
ビーグル
バセット・ハウンド
セント・バーナード
チェリーアイは小型犬よりも中型~大型犬に発症する例が多いので、対象のわんちゃんの飼い主さんは日頃から注意して目のチェックをしてあげてください。
わんちゃんの目に不安なことがあれば、獣医さんにご相談ください。
投稿者プロフィール
-
ポメラニアンとポメチーの女の子のママしています。
ペットショップ勤務をしていましたが、現在はペットに関するライターをしています。
家族と犬がより良く過ごせるように応援しています♪
最新の投稿
- あい先生に聞いてみよう2023年10月30日人が使用しているシャンプーはわんちゃんに使ってはいけないの?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月23日わんちゃんが急にハイテンションで走り出した!?何事!?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月16日『ダメ!』とわんちゃんにうまく伝えるにはどうすればいいの?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月9日犬はなぜ靴下や靴のにおいが好きなの?