日光過敏症

日光過敏症とは

日光過敏症とは、日光に含まれる紫外線が原因となり、皮膚の炎症をおこしているものを指します。
そのまま放っておくと、悪性の皮膚癌(扁平上皮癌)に進行してしまうこともあります。
強い日差しを慢性的に浴びることによって発症するので、日差しの強い季節や紫外線が強い季節は注意が必要です。

目次

色素の薄い部分に日光過敏症は発症する

日光過敏症は、コリーやダルメシアン、シェットランド・シープ・ドック、ホワイト・ブルテリアなどのマズルが長い犬種や白っぽい犬(色素が薄い犬)によく見られます
日光過敏症は、色素が薄く白っぽい体毛部分に多く見られ、おでこや鼻と皮膚の結合部、鼻(コリーノーズ)、まぶた、唇、お腹の毛が薄い部分や、お腹の横側の毛の薄い部分などに発症します。
日光過敏症を発症した皮膚は、脱毛や皮膚の赤みなどの炎症を起こしてしまいますが、重症の場合は、皮膚のただれが生じ、まさにやけどのような見た目になります。

日光過敏症の症状

・皮膚の赤み
・脱毛
・痛がる
・フケが出る
・痒がる
・皮膚がただれる
・皮膚に潰瘍ができる
・体をよく舐めている
・体をよく掻く
・体を擦り付けようとする

日光過敏症の原因

日光過敏症の原因は、紫外線が原因で遺伝的要因による発症と考えられていますが、詳しい発症メカニズムは解明されていません。

日光過敏症の予防

日光過敏症の予防は、日光を浴びないこと、紫外線を浴びないことになります。
しかし、完全に日光を遮断することは難しいこともあると思いますので、日差しの強い時間帯はペットの外出を避ける、屋内で過ごさせるなどの工夫をしてあげましょう。
また、紫外線カットを行うことも重要であり、紫外線は春先~秋にかけて多く降り注ぎます
もちろん、この季節は散歩や外遊びの時間や天気などに気を配ってあげましょう。
屋内でも紫外線カット加工されたカーテンを使う、紫外線カット加工された洋服を着せるなどを行ってあげると尚良いですね。
また、紫外線に当たりやすい鼻先や耳先などにサンスクリーンやUVカットなどの日焼け止めを使用する方法もあります。
しかし、これらの日焼け止めを使用する場合は、必ず獣医師に使用方法などを相談し、使用するようにしましょう。

日光過敏症なりやすい犬種

コリー
ダルメシアン
シェットランド・シープ・ドック
ホワイト・ブルテリア
体の被毛の色が白っぽい犬
など

わんちゃんに不安なことがあれば、獣医さんにご相談ください。

投稿者プロフィール

みやびさん
みやびさん小動物看護士・ペット繁殖指導員・ペット販売士
ポメラニアンとポメチーの女の子のママしています。
ペットショップ勤務をしていましたが、現在はペットに関するライターをしています。
家族と犬がより良く過ごせるように応援しています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次