眼瞼炎とは
眼瞼炎とは瞼の皮膚の一部、または全体に炎症が起こってしまっている状態のことを言います。
炎症が起こることによって、瞼の毛が抜け落ちて赤くなってしまい、痛々しく見えます。
炎症が起こってしまう原因は様々なものがあり、動物病院にて血液検査なども含めて、詳しく検査してもらうことが大切です。
眼瞼炎は犬種、年齢に関わらず起こる病気です。
眼瞼炎は初期の発見が予後に繋がる
眼瞼炎は、外見に症状が現われることにより初期に発見できることも多い病気です。
しかし、軽傷だからと放っておくと慢性化してしまい完治することが困難になってしまうこともあります。
ですので、なるべく早めに動物病院で診察を受ける必要があります。
眼瞼炎の主な症状
・目の周りの脱毛
・瞼が腫れる
・目の周りが赤い
・瞬きの回数が多くなる
・涙が多い
・目やにが多い
・目を痛がる
・目の周りを掻く
眼瞼炎の主な原因
眼瞼炎が起こる原因は様々なものがあります。
よって、病院で詳しく検査をしてもらう必要があります。
細菌感染
真菌(カビ)、ブドウ球菌やレンサ球菌などの感染により発病します。
細菌感染は、子犬〜若い成犬、または免疫能の低下している犬において発症が多く見られます。
眼瞼に多発性の膿瘍を作り、赤くプツプツとしたできものができます。
また、急速に発病し、目の周りが赤く腫れることが特徴です。
寄生虫感染
主にヒセンダニ(疥癬)やニキビダニが寄生すること(毛包虫症)により発病します。
非常に目を痒がるのが特徴です。
アレルギーによるもの
蚊などの昆虫に刺されたり、化学物質や食品のアレルゲンにより発病します。
アレルギーはペットの個体差で出現するかどうかによるので、注意が必要です。
大丈夫だと思って与えた食品が体質に合わないこともありますので、普段食べている物以外を与える際には必ず少量から様子をみましょう。
免疫異常
免疫細胞は基本的に自分の体を攻撃対象にはしないのですが、何らかの原因により自己の細胞を誤って攻撃してしまい、瞼の細胞を攻撃した場合に発病します。
免疫異常の場合は、瞼以外にも皮膚、口の中の粘膜、爪の付け根、唇、耳、肉球などにも症状が現われます。
外傷・他の眼病からの併発
目の周りにできた傷や結膜炎、ドライアイ、角膜炎、マイボーム腺種などの他の眼病からも発病します。
また、流涙症(涙やけ)から誘発されることもありますので、目の大きな犬の場合は特に注意が必要です。
眼瞼炎の予防
眼瞼炎の予防方法は、日頃からペットの目の周りを清潔に保ってあげることが重要です。
人間も顔を毎日洗うように、ペットも毎日濡れたタオルなどで優しく顔を拭いてあげましょう。
ペットのボディチェックを日々行うことで、目に異常がないか見つけやすくなります。
また、他の目の病気や免疫系の病気を患っている犬は、特に注意をしてあげることが大切です。
眼瞼炎になりやすい犬種
ボクサー
コリー
ダルメシアン
ジャーマンシェパード
コッカー・スパニエル
フレンチブルドッグ
ミニチュア・シュナウザー
ミニチュアダックス
トイ・プードル
パピヨン
ポメラニアン
チワワ
など
アレルギー好発犬種は特に注意をしてあげることが大切です。
わんちゃんの目に不安なことがあれば、獣医さんにご相談ください。
投稿者プロフィール
-
ポメラニアンとポメチーの女の子のママしています。
ペットショップ勤務をしていましたが、現在はペットに関するライターをしています。
家族と犬がより良く過ごせるように応援しています♪
最新の投稿
- あい先生に聞いてみよう2023年10月30日人が使用しているシャンプーはわんちゃんに使ってはいけないの?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月23日わんちゃんが急にハイテンションで走り出した!?何事!?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月16日『ダメ!』とわんちゃんにうまく伝えるにはどうすればいいの?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月9日犬はなぜ靴下や靴のにおいが好きなの?