瓜実条虫症とは
瓜実条虫症(うるざねじょうちゅうしょう)とは、ノミやハジラミが媒介する寄生虫である瓜実条虫が腸内に寄生することです。
条虫と言うと聞きなれない名前かもしれませんが、サナダムシと聞けば聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
簡単に言うと、瓜実条虫はサナダムシの仲間であると言えます。
便の中や肛門周りに動くものを見つけたら…
瓜実条虫は寄生数が少ないと無症状が多い傾向にあります。
しかし、感染した犬の糞の中や周り、肛門の周りに小さな米粒のような動く物体を発見し、感染発覚に至るケースがほとんどです。
犬条虫は100個以上もの瓜の種のような片節が連なっており、体長が50㎝以上にもなる長い姿をしています。
そして、この片節が便中に排泄され、片節が破ることで中に入っている卵が散乱し、それをノミが食べることにより体内で孵化し成長したものを、犬が口から摂取して感染します。
口から摂取するというのは、毛づくろい(グルーミング)が主です。
瓜実条虫症の症状
・下痢
・肛門付近を気にする
・お尻を擦って進む(おすわりの状態で前足だけを動かして進む)
・お尻をよく舐める
・便に白い米粒のようなものがついている
・便の中や周りを小さな白いものが動いている
・肛門の周りに白い米粒のようなものがついている
・肛門の周りで小さな白いものが動いている
・食欲減退
・体重減少
・元気がない
・発育不良(子犬)
瓜実条虫症の原因
瓜実条虫症の原因は、瓜実条虫に寄生されたノミやハジラミを誤って食べてしまい、感染することです。
瓜実条虫症の予防
瓜実条虫症の予防は、ノミの予防を行うことです。
実条虫症は、体に寄生したノミを摂取することにより感染してしまう傾向が高いので、定期的なノミ予防、ノミの駆除を行いましょう。
また、散歩など屋外で運動をさせる時には、ノミの寄生を防ぐため、散歩用ウェアを着せるなどの工夫を行いましょう。
近年では、虫除け効果があるウェアも販売されているので、検討してみてはいかがでしょうか?
また、外出から戻ったら、ブラッシングなどで被毛を清潔に保ってあげることも大切です。
犬がしきりにお尻を気にする素振りをみせていたり、便中に動くものが見られたら早めに動物病院で診察を受けましょう。
瓜実条虫症になりやすい犬種
全ての犬種
わんちゃんに不安なことがあれば、獣医さんにご相談ください。投稿者プロフィール
-
ポメラニアンとポメチーの女の子のママしています。
ペットショップ勤務をしていましたが、現在はペットに関するライターをしています。
家族と犬がより良く過ごせるように応援しています♪
最新の投稿
- あい先生に聞いてみよう2023年10月30日人が使用しているシャンプーはわんちゃんに使ってはいけないの?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月23日わんちゃんが急にハイテンションで走り出した!?何事!?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月16日『ダメ!』とわんちゃんにうまく伝えるにはどうすればいいの?
- あい先生に聞いてみよう2023年10月9日犬はなぜ靴下や靴のにおいが好きなの?